Music TO GO!

2005年08月09日

IKEMI !

待望だったIKEMIを入手しました!
あとで詳しいコメントはアップしますが、さすがにCDプレーヤーを入れ替えるとシステムの音は変わりますね。いままでのAudio AnalogueのPAGANINIもいいプレーヤーだと思っていたけど、IKEMIに入れ替えるとシステムの格がひとつあがったように感じます。
さすがに"世界で二番目に良いCDプレーヤー"と称されるだけあります(^.^
さて、楽しみ楽しみ。。

http://www.linn.co.uk/spec_sound/product_display.cfm?ProductID=56&activeNavBar=products&activeSubNavBar=Source
posted by ささき at 20:59| Comment(6) | TrackBack(0) | __→ LINN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どこで手に入れられました??(笑
随分な価格のプレーヤーでしょう。でも良さそう
ですね、、、確かに。
Posted by sma2005 at 2005年08月10日 07:29
ええ、さすがに新品ではないです。セカンドハンドですが、程度の良いものです。なにしろLINNはどの店でも値引きゼロの定価販売しかしませんからね。
あとの候補としてはESOTERICのX-03なんかも良かったんですが、SACDのソフトが増えるころにはこれの中古も出物が増えるでしょう(笑)
Posted by ささき at 2005年08月10日 08:27
e-bayのサイトにLINNの別な機種が安価で載ってましたね、、、
Posted by sma2005 at 2005年08月10日 18:03
たぶんKARIKですね。それはIKEMIの前のフラッグシップ機で豪華客船QE2のオーディオだったという名器です。KARIKにはI・II・IIIとあって...とやると長くなるのでまた改めて(笑)
IKEMIの姉妹機でGENKI(日本語の元気)というのもあってこちらもお勧めです。こちらは手ごろな価格でたまに中古でも出ています。
Posted by ささき at 2005年08月10日 21:59
そう、それですね。
結構入札者がいたから$800くらいまで上がるかも
しれません。

私は最近になってリビングで音楽聴きませんからAudio機器類の大半は寝ています、、、
たまにWifeがSMAPを聴いています(笑
ポータブルCDプレーヤーでバッテリー駆動時間がそこそこあって高音質のがほしいです。
ささき様、Philipsとか以外に何かご存知ですか?
Posted by sma2005 at 2005年08月12日 05:06
そうですね、まじめに購入を考えられているならばKARIK3でないと現在ピックアップの交換ができないそうなので注意が必要です。

PhilipsというとAZ6829のことだと思いますが、やはりこれと同じとなるとAppleのPowerCDということになるかと、、ちょっと大きいですが。
あとはちょっと分からないですが、ポータブルで高音質というといまはCDというよりDVDプレーヤーを使う人も多いようですね。
Posted by ささき at 2005年08月12日 08:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック