ドイツでやっているHiEndショウでSTAXのSR-007のMkII?らしきものが出品されたようですね。
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=241998
外見ではハウジングとケーブルが少し変わったくらいですが、ドライバーが変わるかもしれないという情報もあるようです。(この展示品にはドライバーが入っていないようです)
秋くらいという話もありますが、、ふーむ。
*5/25 追記
コメント欄にあるように欧州市場用の色違いモデルのようです。
Music TO GO!
2007年05月24日
この記事へのトラックバック
いつも興味深く楽しませて頂いております。
紹介されているこのモデルは、海外仕様になるも
のと思われます。
また、日本の現行品との相違点は以下の通りに
なるものと思われます。
>イヤーパット・ヘッドパット・ケーブルが
ブラックに変更。
>ハウジングの色は日本の現行品と同様。
*現行品はダークブラウン
ではなぜこのようなモデルが出るのか?
私の推測ですが、日本小売店から買い付けた
平行輸入品対策であると思われます。
海外モデルの価格見直し、つまり平行品との
価格差を取り払い、平行品のメリットをなくし、平行品撲滅が今回の目的ではないかと考えて
います。
また、新型がでるのでは?と考えてしまい
ますが、当面日本でのSR-007の新型はでない
と考えています。なぜなら、新型が出る前は
なんらかの話題が出た後に(約1年後に)新型が
出るというパターンが過去の実例から予測出来る
からです。
但し、マイナーチェンジは突然と言うことも
あります。
新型が出る事を楽しみにしてるのですが・・
いったいいつになるんでしょうか(笑い)。
それでは失礼いたします。
ほっとしたような、残念なような、、(^^
きちんとした新型はいつの日か。。