Music TO GO!

2014年11月20日

新興カスタムブランド、EarWerkzのKickstarterユニバーサル

最近AurisonicsのRocketsや1964ADELのKickstarter記事を書きましたが、新興カスタムブランドであるEarWerkzもKickstarterキャンペーンを展開しています。
EarWerkzはアメリカの新しいカスタムIEMブランドで下記のHeadFiに記事があります。
http://www.head-fi.org/t/737233/earwerkz-a-new-ciem-company-discussion-thread
EarWerkzはProject Supraという名前で、一番売れているというカスタムiEMのEP2(2wayで1high,1low)のユニバーサル版をKickstarterで展開しています。
https://www.kickstarter.com/projects/512959633/earwerkz-supra-the-universal-custom-in-ear-monitor?ref=nav_search
一日で目標額を達成していますが、目標額自体が低く設定されているとは言えます。

EarWerkzはProという普通のカスタムIEMのブランドと、Heroというスポーツ用のイヤフォンのブランドがあって、それぞれに独自のプラグを採用しています。Proは耳巻き式でHeroはストレートで高耐久性です。Project Supraではrewardにどちらかのタイプを選べます。
またイヤチップにはComplyのT400を使うということです。
早割の$279が少し残っていますが、$299がKickstrter値段のようです。ただしもとのEP2が$399という値段ですからユニバーサルで$299は少し高いように思えますね。Rocketsとか1964ADELではもっと安く設定してありますので、リスク含みのKickstarter価格としてはやや高めです。目標額も低いし、クラウドファンディングというよりは普通のプリオーダーに近いように思いますが、イヤフォンのクラウドファンディング利用が増えてきたということ自体は興味深いものがあります。
posted by ささき at 22:32 | TrackBack(0) | ○ カスタムIEM全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック