

limited editionということで通しナンバーははいっていますが、ネームははいっていません。


さっそくTomahawkでしばらく聴いてみましたが、やはり最新のトリプルドライバーは素晴らしいですね。情報量の豊かさと再現性の高さに圧倒されます。UE10ゆずりのドライバーは一クラス上を実感させてくれます。
これちょっと信じられないかもしれませんが、生楽器の再現性はER-4Pより上かもしれません。切れがあってtriple.fiの高い弦の音は文句なしに素晴らしいです。
音の広さ、低域の豊かさによる迫力もあります。でもここはちょっと注釈がつきますが、それはまた後で、分析的なコメントはまたレビューします。
それと思ったのはわたしはTomahawkの真の実力を知らなかったかもしれないということ。サミュエルズさんがこれの兄弟であるUE10で開発しただけはあります。
E500とは好みがあるかもしれないけど、わたしはtriple.fiはかなり気に入りました。もっと早く買えばよかった。。
ちょっと明日は会社に大回りしていくかも(笑)