SinglePowerに頼んでいたゼンハイザーのHE60(Baby-Orpheus)とSTAX-proのアダプターですが、ようやく届きました。これも長かった。。何とか年内という感じですね。
9月初旬に発注してから何回かメールをしても音沙汰なし、これはわたしだけでなくオーストラリアとか国外から頼んだ人も3ヶ月くらいアンプで待ったというポストがありました。ようやく返事が来て、しかもそれで送ってきたアダプターは不良品で再度送りなおし、そして次はSTAX Normalプラグを送ってきたという。
もちろん注文時にProって明記してましたが、それよりもいまどきNormalをよこす感覚がわかりませんね、逆ならわかりますが。遅延・返事なしはよくあるけど、これにはあきれました。しかもアダプタ側の削り仕上げは最悪で子供の仕事という感じです。3度目でようやくまともなものが届きました。
と、さすがのわたしも今回は立腹モードですが、まあ海外通販はこうしたものもありますね。
とはいえこれでやっとHE60とOmega2を同じ土俵で比較できます。
ちょっと気を取り直して取り組まねば。
Music TO GO!
2006年12月20日
この記事へのトラックバック
しかし、海外通販はトラブル多そうですね。やはり。アダプタまともに届くまで3ヶ月ですか〜。
配送などもしっかりしている日本のほうが珍しいのかもしれませんね。