Music TO GO!

2006年12月20日

HE60->STAX Proアダプター到着

SinglePowerに頼んでいたゼンハイザーのHE60(Baby-Orpheus)とSTAX-proのアダプターですが、ようやく届きました。これも長かった。。何とか年内という感じですね。
9月初旬に発注してから何回かメールをしても音沙汰なし、これはわたしだけでなくオーストラリアとか国外から頼んだ人も3ヶ月くらいアンプで待ったというポストがありました。ようやく返事が来て、しかもそれで送ってきたアダプターは不良品で再度送りなおし、そして次はSTAX Normalプラグを送ってきたという。
もちろん注文時にProって明記してましたが、それよりもいまどきNormalをよこす感覚がわかりませんね、逆ならわかりますが。遅延・返事なしはよくあるけど、これにはあきれました。しかもアダプタ側の削り仕上げは最悪で子供の仕事という感じです。3度目でようやくまともなものが届きました。
と、さすがのわたしも今回は立腹モードですが、まあ海外通販はこうしたものもありますね。

とはいえこれでやっとHE60とOmega2を同じ土俵で比較できます。
ちょっと気を取り直して取り組まねば。
posted by ささき at 21:20| Comment(2) | TrackBack(0) | __→ Senn HE60/HEV70(Baby O) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まってました〜。OMEGA2との比較楽しみにしています。

しかし、海外通販はトラブル多そうですね。やはり。アダプタまともに届くまで3ヶ月ですか〜。

配送などもしっかりしている日本のほうが珍しいのかもしれませんね。
Posted by KOZZ at 2006年12月24日 12:22
そうですね、海外だと店頭に行っても返却の列が出来てたりするのでサービスとか品質とかに関する考えはちょっと違いますね。
Posted by ささき at 2006年12月24日 23:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック