最近ではカスタムIEMも広がってきましたが、UEが面白いサービスを提供しました。"Personal Reference Monitor"です。
http://www.logitech.com/en-us/ue/custom-in-ear-monitors/devices/ue-personal-reference-monitors
これは耳型やフェースプレートだけではなく、音もカスタマイズできるというものです。高中低が別に調整出来る基盤がクロスオーバーになってるようです。つまりカスタムイヤフォンをカスタマイズできるというもの。
カスタムイヤフォンとしても3way5driver、そして3独立ポートと立派なものです。フェースプレートもウッドの豪華なものが選べます。
Judeの書いた下記のHeadFi記事によると、
http://www.head-fi.org/t/612445/ultimate-ears-personal-reference-monitors-the-custom-custom-in-ear-monitor
調整は高中低をイコライザーのように調整しながら音決めをしますが、ポイントは左右独立してることで、Judeも左右の独立バランスが自分の耳に合わせるのに効果的なので驚いたということです。帯域ごとに音のセンター出しが変わってくるよう。
価格は$1999、6月開始ということ。でもこれ海外から発注できませんね。同様の調整がウエブで可能なサービスがあると面白いかも。
Music TO GO!
2012年06月01日
この記事へのトラックバック