Music TO GO!

2006年04月22日

日本のこころ

関東では桜も終わり、新緑の季節になってきました。こうして季節は北へと登っていき東北ではいま桜が見ごろということです。

そしていま一人のひとが感慨深げに岩手で桜を見ているはずです。
さきほどウクライナで見つかった元日本兵、岩手県出身の上野さんです。
こちらは南の島で見つかった横井さんや小野田さんとは違い、行方不明のままウクライナの暮らしに慣れてしまい向こうで家族を作って新たな人生を送っていたということのようです。もう日本語も話せないくらい日本とは疎遠の暮らしをしていたようですね。
そうした上野さんがふたたび日本に戻り、「故郷の桜が見たい」と語ったそうです。
やはり世界のどこであろうとも、桜が日本人共通の感覚としてあるのでしょう。

5502.jpg
posted by ささき at 09:51| Comment(0) | TrackBack(1) | ○ 日記・雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

『還ってきた台湾人日本兵』河崎真澄
Excerpt: ウクライナから83歳の元日本兵、上野石之助さんが63年ぶりに帰国されたというニュースが流れました。戦時死亡宣告が確定していたというのですから、驚きです。墓参りをしたいというご希望を持っておられて、..
Weblog: 本を読もう!!VIVA読書!
Tracked: 2006-04-22 18:59