CanJam発表の新製品で驚くのはこのJH Audioのポータブルアンプらしき製品ですがJH-3AというマルチウエイのIEMのための一体型システムです。
http://www.head-fi.org/forum/thread/495320/jh-audio-jh-3a
これは3つのアンプがはいっています。
高中低の各帯域バンドでひとつステレオアンプが割当てられていて、例えばバイアンプがツイーターとウーファーが別々のアンプに割り当てられているように、各帯域の発音ユニットが独立したアンプに割り当てらているようです。これをアクティブ・クロスオーバーと言ってるようです。従来のコンデンサーなどを使ったものがパッシブクロスオーバーになるわけですね。
またデジタルボリュームとデジタルベースブーストがついてますが、ユーザーが低域補正をしたときにDSPで位相と時間をコントロールすると言うことです。マルチウエイに関する位相問題でしょうか?
また23kHzまでの高域特性をもDSPでカバーするようです。
これらは従来の抵抗やコンデンサーによるパッシブなクロスオーバーに関する問題を解決するためだそうです。
基本的にはアナログ入力のポータブルヘッドホンアンプのようですが、入力には192/24入力対応のSPDIFも可能なようです。
JH13とJH16を持ってる人はこのシステム用に改造出来ますが、そうするとこのシステムに依存してしまうようです。普通にiPodなどから聞けなくなります。
いままでのクロスオーバーを取る訳ですから。
これすごく興味ありますが 、価格もお高めでバンドルで注文する時は$1700(JH13)か$1750(JH16)くらい、従来持ってるJH13/16で改造する時は$1100くらいのようです。まあリモールドあるでしょうからね。
ただProtectorやHifimanで聴くのも捨てられないし、まこと悩みはつきませんねえ。。
Music TO GO!
2010年06月03日
この記事へのトラックバック