ず〜っと前にDrAMPとiPodドックが合体したような商品があってもいいんではないか、と書きましたがいよいよそうした商品が出てきました。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200603/01/14963.html
今日はAppleからも純正?でiPod HiFiなるアクティブスピーカータイプのドックが出ましたが、それよりはこうした小型アンプと下記記事で書いたようなしゃれた小型スピーカーを組み合わせるというのが面白いんではないかと思います。
http://vaiopocket.seesaa.net/article/1057298.html
Music TO GO!
2006年03月01日
この記事へのトラックバック
でもSR-71の例もあるし、LINE OUTで何とかなってしまうんですよね。う〜ん恐ろしい。
トライオードのTRV35SEも前面にLINE入力を配したのはiPodを念頭に置いたのだそうです。
http://www.triode.co.jp/TRV-35SE.htm
こうしてみるとソースとしてのiPodというのはわりと市民権を得てきていると言えると思います。
MP3は曲間のブツ切れを何とかしてほしいですね。プログレとかクラシックとかだと少し興ざめしてしまいます。アビーロードのB面とかELPの展覧会の絵とかGenesisのラム・ダウンとか、、済みません少数意見ですね。
最近はたしかに音質向上はかなりのものがあるように思えますね。
DrAMPとスピーカーの組み合わせでセットで売っている店があります。Micro Solutionのスピーカーは聞いたことが無いので音の予測はつきませんが(^^;。
http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/589167/589360/716117/
ただし能率が低いので小さいからと油断できない個性派です。
ただDrAMPは低いほうが出ないので、NS-PF7と組み合わせるとそこが難点です。HiFiのほうはよくわかりませんが、、