Music TO GO!

2009年09月09日

アメージング・グレース - ティファニー

そろそろまたオーディオショウの秋となりました。
下記リンクのPhilewebさんの記事にありますが、なんとインターナショナルオーディオショウでジャズヴォーカリストのティファニーさんの無料ライブがあるということです。
http://www.phileweb.com/news/audio/200909/08/9272.html

そこで今回はティファニーさんの素晴らしいアルバム、アメージンググレースを紹介します。

まずこのアルバムは冒頭曲から圧倒されます。
いきなりアカペラの五木の子守唄からはじまり、それがなめらかにスタンダードのサマータイムにメドレーとして移行していきます。適度にエコーを生かしたティファニーのヴォーカルが空間を感じさせてくれ、続いてはいるピアノのしっとりとした響きに聴き入ってしまいます。
オリジナルの三曲目、ファー・ファー・アウェイもテンポ良く、なかなかの佳品です。スタンダードのムーンリヴァーやテイク・ファイブもヴゥーカルを生かしながらうまくまとまっています。
最後のアメージンググレースはやはり月並みな言い方ですが黒人女性ヴォーカリストとしてのスピリットを感じます。やはりタイトル曲らしい存在感はありますね。
全体的な抑揚と強弱をまとめたアルバム全体のバランスも良いと思います。

また、このアルバムはとても録音も良く、ショウで聴く試聴用のリファレンスとしても良いと思います。一曲目で空間表現をヴォーカルで感じ、二曲目の弾けるようなウッドベースもシステムのタイトさシャープさを見るのにいいですね。
もしかすると各ブースでも試聴用に使うのではないかな?

下記アマゾンのリンクで試聴ができます。これはけっこうお勧めです。


posted by ささき at 00:03 | TrackBack(0) | ○ 音楽 : アルバム随想録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック