今日はヘッドホンサイトオーナーの会の新年会に私も混ぜてもらい楽しく飲んできました。
やはり直に会っていろいろとお話をするのはよいものですね。
わたしはSR71型ウイルスをばらまいてきましたが、自分もなにやら新種のウイルスに多数罹患してしまったようです(笑)
また今度もよろしくお願いします!
Music TO GO!
2006年01月28日
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
お会いできて光栄です
SR71、マジメに素晴らしい製品ですね
もはやiPodの音じゃなかった!(笑)
HD25のケーブル交換モデルにも圧倒されました
わざわざお持ちいただきありがとうございました
お話も含め、本当に貴重な体験をさせていただきました
ぜひまたお会いしたいです
今後もよろしくお願いいたします!
また機会がありましたら、ディ〜プなお話、お聞かせください。今年のレビューも期待しています!!!!。(笑)
そして、ソナスかダリ、球のアンプ.......呪いが解けそうにありません(笑)。
みなさんにも気に入っていただけてよかったです。やはり自分ひとりだけでなく耳の肥えた皆さんにも評価いただけると安心します。
Xinの超小型アンプSuperMicro3もなかなかいいですし、好みによってはこちらも気に入ると思いますので今度はXinウイルスも散布しようと思っています(笑)
同じ沿線の人間として(笑)これからもよろしくお願いします。
SuperMicro3はかなりやばい・・・買ってしまいそうで怖い(^^;
帰りの電車でもなかなか話が弾みましたね。
長距離の電車移動の楽しみにはポータブルアンプが最適ですよ!