ジョットーだったかミケランジェロが「あなたの絵の才能を見せてください」と言われて、ただ紙に丸い円を描いた、しかしそれは完全な真円であった、というエピソードをちょっと思い出しました。

ある意味で当たり前になるべき音が当たり前に鳴る、ということが新鮮に感じられる気がしますね。一方で音の密度感・重みというのをどう捕らえるかでクローズタイプと差が出るかもしれません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |