昨日書いたShureのヘッドホンについての続報ですが、HeadFiの昨日挙げたJudeさんのスレッドにShureのヘッドホン分野のマネージャーというheadfier(mjay1977)がいろいろとコメントを返しています。
http://www.head-fi.org/forums/search.php?searchid=8807496
価格についてはJudeさんの書いたとおりですが、おそらくMSRPではなくいわゆるOpenになるように思われます。いずれにせよいい価格ですが、この人も後発メーカーが参入するための戦略的な価格であると書いています。
スペックも少し書かれていますが、インピーダンスも能率も常識的なあたりですね。スタジオ用というようなものではないようです。やはりDJタイプという感じで、ポータブルでもいけるでしょうね。
実はこれ440と840についてケーブルは着脱式なのですが、ケーブルはコイルケーブルです。ストレート(で短い)ケーブルについては販売開始後に検討するということです。この辺からも240はコンシューマー向けで、440と840はプロユースというところが見えてきます。
販売直後からイヤパッドはアクセサリーとして用意されますが、標準以外のものも検討中とのこと。プラグ部分は3ピンでロック式ということ、AKGみたいなやつでしょうか。ただ440と840は3mと長いのが外では使いにくいでしょうね。240は2mです。
あと書いてなかったかもしれませんが、昨日紹介した海外のリンクは米サイトではなく英国サイトですので一応念のため。(co.ukで分かると思います)
Music TO GO!
2009年04月22日
この記事へのトラックバック