Music TO GO!

2018年05月14日

ヘッドフォンアワード2017-2018表彰式

私が司会しました、ヘッドフォン祭で開催されたヘッドフォンブック2018のヘッドフォンアワード2017-2018の各受賞者の写真が届きましたので掲載いたします。

まず総評として大塚康一先生に挨拶いただきました。

大塚康一[1].jpg

イヤフォン部門
プレゼンターは野村ケンジ先生です。

野村ケンジ[1].jpg


エントリークラス ファイナル E3000
S'NEXT株式会社 代表取締役 細尾 満 様、取締役営業部長 工藤 岳 様
untitled (20 of 175)[1].jpg  untitled (25 of 175)[1].jpg

ミドルクラス     フィーオ F9 Pro
株式会社エミライ 取締役 島 幸太郎 様
untitled (31 of 175)[1].jpg  untitled (34 of 175)[1].jpg

アッパークラス    JVC HA-FD01
株式会社JVCケンウッド メディア事業部 技術本部 技術2部 美和 康弘 様
untitled (41 of 175)[1].jpguntitled (42 of 175)[1].jpg


ハイエンドクラス   64オーディオ tia Fourte
64 AUDIO CEO ブラッド・ベロノシュコ 様、ミックスウェーブ株式会社 コンシューマーオーディオ部長 宮永 賢一 様
untitled (47 of 175)[1].jpg  untitled (58 of 175)[1].jpg


大賞      フィットイヤー FitEar Universal
株式会社 須山歯研 代表取締役社長 須山 慶太 様
untitled (62 of 175)[1].jpg  untitled (67 of 175)[1].jpg

ヘッドフォン部門
プレゼンターは岩井喬先生です。
岩井喬[1].jpg

エントリークラス オーディオテクニカ  ATH-AR3BT
株式会社オーディオテクニカ マーケティング本部 広報宣伝課マネージャー 松永 貴之 様
untitled (82 of 175)[1].jpg  untitled (83 of 175) 2[1].jpg

ミドルクラス    MEZEオーディオ 99 classics
Meze Audio Chief Designer & Founder アントニオ・メゼ 様
untitled (93 of 175)[1].jpg  untitled (105 of 175)[1].jpg

アッパークラス  ソニー WH-1000XM2
ソニービデオ&サウンドプロダクツ株式会社 商品設計部門 商品設計1部 2課 鬼頭 和久 様
untitled (111 of 175)[1].jpg  untitled (121 of 175)[1].jpg

ハイエンドクラス オーディオテクニカ ATH-ADX5000
株式会社オーディオテクニカ マーケティング本部 広報宣伝課マネージャー 松永 貴之 様
untitled (125 of 175)[1].jpg  untitled (127 of 175)[1].jpg

大賞      ファイナル D8000
S'NEXT株式会社 代表取締役 細尾 満 様、取締役営業部長 工藤 岳 様
untitled (134 of 175)[1].jpg  untitled (141 of 175)[1].jpg

周辺機器部門とヘッドフォンの殿堂
プレゼンターは山本あつし先生
山本あつし[1].jpg

周辺機器部門 A&ultima SP1000
アイリバー Global Business Unit ソニア 様
untitled (148 of 175)[1].jpg  untitled (154 of 175)[1].jpg

ヘッドフォンの殿堂 Shure SE535
Shure Inc. カテゴリーディレクター マット・エングストローム 様、ショーン・サリバン 様
untitled (157 of 175)[1].jpg  untitled (166 of 175)[1].jpg

最後は受賞者全員で。来年もよろしくお願いします。
全員[1].jpg
posted by ささき at 20:42| ○ 日記・雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする