先日発売したMusic To Go本ですが、今時点でAmazonのオーディオビジュアル部門で9位と好評をいただいています! 予約時点よりも発売してからの方が好評をいただくという良い展開です。
派手なところのない分厚い本なんですが、みなさまありがとうございます。
発売前は単にブログの転載じゃないかと思ってた方も多いかもしれませんが、実際に本で読むと通読しやすいのでこの間の流れがよく分かると好評をいただいています。このネットの時代に紙の本を読むという価値を見直すという点でも面白いモデルケースとなるのでは、とも思います。
引き続きよろしくお願いします !
Music TO GO!
2013年07月04日
DSDイベント第4回を開催します
好評をいただいているDSDの概要をお伝えするイベントの第4回を7/20(土)に開催します。
場所は同じくタイムロードさんの六本木にあるショウルーム「遊」です。
内容は引き続き下記のように
・DSDネイティブ再生の経緯・背景
・DSDとPCM(比較試聴など)
・DSDネイティブ再生の機材とソフトウエアについて(予定: QBD76 HDSD、Audirvana Plus)
・DSDに力を入れているレーベルの紹介(Blue CoastとChannel Classicsなど)
…などなど。DSDとPCMの音源の聴き比べなども行います。開催時間は13時、15時です。
費用は無料ですが、申込予約制ですので下記の遊のFacebookを参照してお申し込みください。よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/you.by.timelord
場所は同じくタイムロードさんの六本木にあるショウルーム「遊」です。
内容は引き続き下記のように
・DSDネイティブ再生の経緯・背景
・DSDとPCM(比較試聴など)
・DSDネイティブ再生の機材とソフトウエアについて(予定: QBD76 HDSD、Audirvana Plus)
・DSDに力を入れているレーベルの紹介(Blue CoastとChannel Classicsなど)
…などなど。DSDとPCMの音源の聴き比べなども行います。開催時間は13時、15時です。
費用は無料ですが、申込予約制ですので下記の遊のFacebookを参照してお申し込みください。よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/you.by.timelord